9/7(土) 11:00~ 脈診付き、アーユルヴェーダデトックスランチ@喫茶カペラ

3月から始まった高田の馬場の 喫茶カペラ でのアーユルヴェーダ講座とデトックスランチ全6回シリーズ
8月の3日で、無事1クール終了致しました。
(8/3(土)の講座の様子はこちらから)
おかげさまで、毎回大 ...
奇跡は起こすもの

「奇跡は起こるもの」ではなく、「奇跡は起こすもの 」だ
ということ、みなさんご存知でしょうか?
今日は化粧品の仕事時代からずっとご縁があり、
グリーンサロン鍼灸院をオープン前から楽しみにもしてくれて、頼 ...
ご自身の身体を観察する習慣、始めてみませんか?

みなさま、こんにちは。
以前に書いた記事で
隠れ便秘にお気をつけ下さい ~理想の便通について~
理想の排泄(便通)について、書きました。
先日、お子さん連れでお母さまが治療にいらして、お ...
植物性乳酸菌は何で摂るか?

「植物性の乳酸菌」を摂るなら、「ミキ」でしょう!!
先日、『「植物性の乳酸菌」を摂るとよいと、最近よく聞くのですが、植物性乳酸菌て、どうやって摂ればよいのでしょうか?』
と、治療を受けにこられた患者さんから質問 ...
最強のボディーメンテナンスは、身体をゆるめること

健康増進のためになにかしようと思ったときに、まずみなさん考えるのが
ウォーキングやジョギング、筋トレや水泳など、身体を動かすことと
あと食事を見直すということではないでしょうか?
ですが、運動や食事の ...
食事は楽しみつつ健康増進したい人へ

誰しも歳を重ねても健康でいたいという思いはお持ちですよね!?
そして、健康であれば仕事だって、趣味だって、遊びだって、思いっきりできる!!
テレビをつければ、健康によいとされるものを紹介してくれる情報番組はもち ...
7/6(土)11:00 アーユルヴェーダ講座とデトックスランチ@喫茶カペラ 「ダルマ(使命)を為して、人との共生を生きる」

3月からスタートした喫茶カペラでのアーユルヴェーダ講座
先日4回目が終了し、7月6(土)は5回目になります。
連続講座ではありますが、単発の受講も可能なように講座は構成しています。
第5回目のテーマは「ダル ...
雨降りで体調がすぐれないときにおすすめのお灸ポイント

今日から、梅雨入りということですが
雨降りで、なんとなく身体がおもだるかったり、食欲がいまいちだったり、そもそも雨というだけで気分が塞いでしまう方も多いのではないでしょうか?
今日は、そんなときに効果的なお灸の ...
わかっちゃいるけど、夕飯を食べ過ぎてしまう人へ

どうも最近、食べる量は変わらないのにお腹周りが気になるとか、会社の健康診断で、ちょっとコレステロールや血圧が高めだと言われたり、朝起きた時に身体が重いとか、髪のパサつきや、肌のくすみや乾燥が気になるようになってきた方で、
...
大事なアポイントメントの日、朝起きて顔が浮腫んでいたときのお助けアイテム!!

今日は、新規のお客様に会う予定になっているとか、今まで大切にあたためてきた企画の初めての打ち合わせがあるとか、いつも以上に大事なアポイントが入っている日の朝、起きて鏡をみてびっくり、
瞼は腫れ気味だし、顔全体が浮腫んでる、どう ...