日常をアートする♪

 

昨年からのコロナの蔓延により、今までは健康のことなんか特に考えていなかったけど、

これを機に、自分なりに免疫力を高めたり、健康増進をはかるための食事や運動など

取り入れられている方も多 ...

ホリスティック養生, 日常をアートする♪

 

暮らしをアートする♪ホリスティック養生の原点その①から、じつに、半年ぶりになってしまいましてほんとごめんなさい(^_^;)

2007年に「脳の右側で描く」という5日間のワークショップに参加し、「右 ...

日常をアートする♪

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

パスワード:

ホリスティック養生, 日常をアートする♪

このブログを初めて、もうすぐ3年なのですが、

「暮らしをアートする♪ホリスティック養生のすすめ」というタイトルに変えたのが、おそらく2年ぐらい前でしょうか。。

その前はどんなタイトルにしていたかも忘れてしまった ...

ちょうどいいを生きる, ホリスティック養生, 日常をアートする♪

先日訪れた
千葉・土気の【地球守】にて

『ちょうどいいを生きる』を、まさしく体現しているものに出会いました。

はい、この写真にある「鉢植え」です。

小さな鉢植えの中で、本来なら30メートルに ...

アーユルヴェーダ, 日常をアートする♪

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

パスワード:

日常をアートする♪

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

パスワード:

ホリスティック養生, 日常をアートする♪

今日は、朝から内股が心地よい筋肉痛😄

なぜなら、昨日はずーやんこと三木 一弥 (Kazuya Miki)さんが、管理している高尾の森にて (ずーやん 森と踊る株式会社 代表)

沢の手入れのお手伝いをしてきたので ...

お灸, セルフケアの勧め, 日常をアートする♪

万病に効くお灸で、コロナウィルス対策!!

ということで、昨日Facebookに記事をあげたのですが、
ブログではさらに加筆して、お灸でのコロナウィルス対策をお伝えしたいと思います。

昨日の記事で、新型コ ...

日常をアートする♪

No Image

コロナウィルスの感染が日本国内でも、徐々に広がってきていて、
それに伴って、たくさんの情報がとびかい、もはや何を信じてよいのやら??

という感じになってきますよね。

東日本大震災のときも放射能騒動で、そ ...